上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
まくわうりちゃんレコーディング初日終了。
この日は朝からハンソンなどを聞いてテンションあげあげ。

レコーディングといえば、美味しい差し入れですよね…(メジャー調べ)
というわけで静岡の老舗ピザ屋さん、アンアンのピザを二枚発注。
マッシュルームとアンチョビが!
うひょ~う!
これをルンルン食べ過ぎたおかげで、お腹いっぱいで歌えない…という事態に。

おやつはパピコ。
セージありがとう♡

まくわうりちゃんレコーディングのディレクションは、静岡音楽界の重鎮Misato and Shinのしんちゃん。
ディレクター気取りで肩がけカーディガン。
「あのバンドの72年のアルバムの時のギターの音、わかる?」
「フィーリングがさ~」
などと、ひたすらにウザいディレクションをしそうな胡散臭い仕上がり。
さすがみんなのしんちゃんです。

こんなかんじ。
まくわうりちゃんは、8人もよくわからない楽器がいるので
ちょうアナログに一発録音!
ほんとはアナログリリースしたいくらいだお。
で、一発録音!ってなるとですね
間違えた!が許されない感じなんですよね。
でもそこはさすがのまくわうりちゃん。
音量調整以外では、だてに歳食ってないぜ!のほぼワンテイク。
人数のおかげで間違えが目立たない、という説もありますが。

終始ワイワイ楽しく仲良くできた。奇跡!!(笑)


パーティ風景みたいだけど、レコーディングです。
あと数回録音して、ミックス(というほどのものもないのですが)してからリリース予定。
秋のまくわうりちゃん祭りで手売りしたいなーと思ってます。
それかCD付きチケットにしようかな。そしたら完売するんじゃなかろうか。
抱き合わせ商法。
(もちろんイベントゲストは大物)

まくわうりレイディースでディレクターを囲んで。
お楽しみに♡

ディレクターしんちゃんに連写された
「駆け寄ってくる白くて丸い物体」
わろてるで!めっちゃわろてるで!
と大喜利でキャプションつけられそうな仕上がりです。

「連写してる~」ってゆってるところ。
白くて丸いやつが。

いーんじゃない?を連呼。

巣穴からでてきた小動物、と呼ばれていたディレクター。
では、また録音したらレポートしまーす。
スポンサーサイト
この記事へのコメント